新舞子の潮干狩り2022!いつからいつまで?駐車場は?

潮干狩り
スポンサーリンク

兵庫県の新舞子潮干狩場は、
瀬戸内海国立公園内にある人気の潮干狩り場です。

遠浅で、小さなお子様がいても安心なので
毎年たくさんの家族連れで賑わいます。

この記事では、

・新舞子の潮干狩り2021!いつからいつまで?
・新舞子の潮干狩り2021!駐車場は?
・新舞子の潮干狩り2021!アクセス方法は?
・新舞子の潮干狩り2021!料金は?
・新舞子の潮干狩り2021!休憩室は?
・新舞子の潮干狩り2021!最適な時間帯は?
・新舞子の潮干狩り2021!どんな貝が採れる?

について調査していきます。

感染対策も踏まえてお出かけの参考にしてみてください。

目次

スポンサーリンク

新舞子の潮干狩り2021!いつからいつまで?

今年は4月17日(土)~6月27日(日)の2か月半近く
ゴールデンウィーク以外の火曜日は定休日です

期間中には宝探しなどのイベントも行われます。
お子様限定のポップコーンプレゼント(5/5、5/23、6/13)もあります!

【問い合わせ:御津町新舞子観光協同組合  079-322-0424】

スポンサーリンク

新舞子の潮干狩り2021!アクセス方法は?

〒671-1301 兵庫県たつの市御津町黒崎

車でのアクセス

姫路バイパス(国道2号)の中地ICを南に下り、国道250号線を西に向かって10km、25分ほどです。

中地インターから新舞子浜海岸までの地図はコチラから

電車でのアクセス

最寄り駅は、山陽電鉄「網干駅」です。そこから神姫バス(大浦行き)で12分、
新舞子バス停下車すぐです。

または網干駅からタクシーで8分です。

JR「網干駅」からはタクシーで15分です。JR網干駅から海岸まで直接行けるバスはありません。

網浜駅から新舞子浜海岸までの地図はコチラから

スポンサーリンク

新舞子の潮干狩り2021!駐車場は?

残念ながら無料の駐車場はありませんが、
浜からすぐのところに1000台収容可能な大型駐車場が設置してあります。(500円/1日)

国道250号線「新舞子入口」の交差点を南へ曲がり、県道133号線を少し走ると駐車場です。

スポンサーリンク

新舞子の潮干狩り2021!料金は?

潮干狩りの料金は2通りあります。

①潮干狩+休憩(各休憩所で販売) 大人1,600円 小学生1,000円 幼児(3歳以上)500円
②潮干狩のみ(屋外券売り場で販売) 大人1,400円 小学生800円 幼児(3歳以上)400円

※②を購入された方は途中で必要となっても休憩所の利用ができません。

※100円でクマデをレンタルできます

スポンサーリンク

新舞子の潮干狩り2021!休憩室は?

新舞子浜の海岸は、温水シャワーやWi-Fiサービスなどが充実しています。
11の休憩所があり、そのほとんどが宿泊もできる施設になっています。

中にはフードコートがあったり景観に力を入れていたりと、特徴がそれぞれありますので
案内マップでどの休憩所がいいか選んでみてくださいね。

新舞子浜 休憩所・宿泊案内マップはこちらから

利用したい休憩所で潮干狩り料金とのセットを購入することで、
手荷物を預けたりなどの休憩所のサービスを受けられます。

道具のレンタルやシャワー等の利用が必要であれば断然セット料金をお勧めします。

スポンサーリンク

新舞子の潮干狩り2021!最適な時間帯は?

新舞子浜の開場時間は10:30から16:00または16:30頃(干潮時間による)ですが、
どの時間帯に行くのが一番採れるのでしょうか?

潮干狩りというと、潮が引いてあらわれた海底部分でわいわい掘り当てているイメージですよね。

貝は沖に近づくほどよく採れるので、潮が大きく引く時間を事前に把握して、
それよりも前に入場し準備をしておく必要があります。

公式サイトなどに掲載されている「潮見表」を使うと、
潮の満ち引きの時間や潮干狩りに適した日にちが簡単に分かりまよ。

だいたい干潮の2時間くらい前が一般的に言われている入場時間ですが、
土日やGWは干潮時間に関わらず早めに入場した方が混雑を避けることができます。

新舞子 潮見表はこちらから

新舞子の潮干狩り2021!どんな貝が採れる?

新舞子浜にはアサリ、ハマグリ、バカガイ、マテ貝など様々な種類の貝がいます。

特にマテ貝がよく採れるようですね。

近年はアサリやハマグリが以前に比べて採りづらくなってきたそうで、
マテ貝に注目が集まっているようです。

子どもたちにとっては採り方がゲームのようで楽しく、
パパママにとってはお酒のおつまみにぴったりと、家族連れには密かなブームとなっています。

どうやってとるかというと…

「マテ貝のいそうな穴に塩をかけて、出てきたところを採る」というものです。

マテ貝は塩分濃度に敏感で、少し待つとポコポコ出てくるそうなのです。

ペットボトルや100円ショップにある油などを入れる容器で
塩(サラサラの塩がよい)を持参して、出てきたところを素早く採りましょう。

貝も生き物ですから出てきても隠れたりします。

マテ貝切れやすいので優しく採ってあげてくださいね。

採り方の動画などもアップされていますので、参考にしてみてください。

採れた貝のお持ち帰りは、大人1kg、小学生・幼児500gまでとなっています。

また、小学生以上の来場者にはアサリのお土産があるそうです!

まったく採れなくて悲しい思いのまま帰ることはなくなるので、嬉しい+安心ですね。

まとめ

ここまでで

・新舞子の潮干狩り2021!いつからいつまで?
・新舞子の潮干狩り2021!駐車場は?
・新舞子の潮干狩り2021!アクセス方法は?
・新舞子の潮干狩り2021!料金は?
・新舞子の潮干狩り2021!休憩室は?
・新舞子の潮干狩り2021!最適な時間帯は?
・新舞子の潮干狩り2021!どんな貝が採れる?

についてまとめました。

今年は気温が上がるのも早く、外でのレジャーを楽しみにする人も多いでしょう。

昨年は新型コロナウィルスの影響で開催が延期されました。
今年は無事開催を迎えましたが、なおのこと感染対策を徹底しなければいけません。

会場では、
・マスク着用
・手指のアルコール消毒
・混雑時の入場制限
・入園時の検温

が求められています。

注意事項など公式ホームページに掲載されていますのでチェックしてみてください。
→ 新舞子公式ホームページはコチラから

感染状況によってはイベントや開場時間などが変更・中止になります。

一日も早く思いっきり遊べる日がくるように、
今はしっかり気を付けながらお出かけしてくださいね。

潮干狩り
スポンサーリンク



monogakuをフォローする
イベント物語
タイトルとURLをコピーしました