今宮戎神社の十日戎!2022年の混雑時間と駐車場について

お正月
スポンサーリンク

img_0516“えべっさん”で親しまれる大阪の今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)。

年に一度の十日戎(とおかえびす)はとても盛大なイベントですね!

そこで十日戎の2022年の混雑時間、駐車場について詳しくご説明します。

目次

今宮戎神社とは

今宮戎神社とは聖徳太子の四天王寺健立の際に西方の守護神として建てられたと伝えられています。

今宮戎神社は大阪市浪速区にあり、兵庫県の”西宮神社”と大阪の”堀川戎神社”と合わせて”3大戎”と呼ばれている神社だそうです。

また七福神の一員である恵比寿様が今宮戎神社のご祭神であり、商売繁盛の神様として昔から親しまれてきました。

“えべっさん”こと十日戎とは

img_0517十日戎とは1月9日〜11日までの3日間で行われ、毎年100万人もの人が訪れ大賑わいです。

1月9日は宵宮祭(宵えびす)

10日は大祭(本えびす)

11日は後宴(残り福)夜12時まで

となっていますがお祭り自体は24時間行われています。

屋台なども24時間やっているのですが、お店によっては朝方閉まっていたり、最終日は早めに店じまいするところもあるのでご注意下さい。

また福笹といって、笹は”葉が落ちず常に青々と茂る”ことから商売繁盛の縁起物となり、今宮戎神社では笹が無料で貰えるので是非貰っていって下さい。

混雑時間について

1月10日(本えびす)の夕方から夜にかけてが特に混雑のピークで、境内に行くにも人数規制がかかる場合もあるそうです。

そこでオススメなのは1月9日の早朝です!昼前には人が多くなってくるので出来るだけ早い時間に行くと空いているでしょう。

また11日の夜は残り福ということもあり縁起物を値切ることもできるのでこれもまたオススメです!

駐車場について

img_0520今宮戎神社には専用駐車場がないので、車でお越しの方は近くのパーキングに停めることになります。

しかし通行止めや交通規制で周辺はとても混み合うので、どうしても車で行きたいという方は、一駅離れた所に車を停め電車でくることをオススメします。

電車でのアクセス

img_0519南海高野線の今宮戎駅・・・目の前なのでオススメです。

御堂筋線の大国町駅・・・3番出口から東へ徒歩5分

堺筋線または阪堺線の恵美須町駅・・・5番出口から西へ徒歩5分

まとめ

2022年10日は”成人の日”で祝日になっているので、近くの方だけでなく遠方の方もこの3連休を使って今宮戎神社に行ってみてはいかがでしょうか?

また周辺には通天閣や天王寺動物園などもあるので一緒に観光するのもいいですね。

お正月
スポンサーリンク



村谷桃子をフォローする
イベント物語
タイトルとURLをコピーしました