新幹線の乗り方!なぜ切符2枚もあるの?改札はどうやって通る?

新幹線 旅行
スポンサーリンク

新幹線

初めての出張や遠距離の旅行、または、進学や就職で上京する場合など、初めて新幹線を利用する時って、不安になりますね。

普段、通勤や通学で使っている電車とはどう違うの?

切符はどう買えばいいの?などなど…。

そこで、初めて新幹線を利用するので不安だな、という方のために、
切符の買い方から切符2枚の使い方まで、新幹線の乗り方について解説します。

目次

スポンサーリンク

新幹線の乗り方!まずは切符を買おう

新幹線

新幹線に乗るには、まず切符を買わなければなりませんが、
そもそもどこで買えるの?って思ってしまいますね。

新幹線の切符を買えるのは、全国各地のJRの有人駅の窓口、対応する券売機(みどりの券売機や指定席券売機などの名前になっています)、旅行代理店などです。

金券ショップでは少しだけ安く売っていますが、払い戻しなどに制限が付いている切符が多いので、上級者向けですね。

初めての時には、窓口での購入がおすすめです。

駅員さんが対応してくれるので、買い間違いなどが避けられます。

窓口では、まず乗車したい日、どこからどこまで行くかを伝えます。

新幹線を利用するか、指定席が必要か、何時ごろの新幹線がよいか、など窓口の係員さんが訊いてくれますので、答えていくだけでOKです。

スポンサーリンク

切符を手に入れた!でも切符2枚あるのはなぜ?

乗り方

無事切符を購入できたら、手元には片道分の切符が2枚または1枚あると思います。

まずは、2枚ある場合について解説しますね。

1枚は『乗車券』、もう1枚は『特急券』と書かれているはずです。

『乗車券』は、JRに限らず電車・列車に乗るときに必ず必要となる「運賃」の部分のチケットです。

区間や距離によって料金が決まっていて、普通列車(各停や快速)にはこの乗車券のみで乗車できます。

『特急券』は、新幹線や在来の特急列車に乗る場合に必要になるチケットです。

「速度」やグリーン車などの「設備」に対して支払う金額です。

2枚あるのは、新幹線に乗るまでや降りた後の在来線に乗るのに、乗車券が必要なためです。

1枚しかない場合は、新幹線に乗る区間と在来線に乗る区間が一致している場合で、一葉化券と言います。

スポンサーリンク

新幹線の切符2枚はどう使う?

切符2枚

さて、新幹線に乗るときには、通常切符が2枚あることが分かりました。

では、切符2枚でどうやって改札を通るか、ご説明しますね。

まず、新幹線に乗る前の在来線に乗るときには、乗車券のみを自動改札機に入れてください。

新幹線連絡口では、自動改札機に乗車券と特急券を重ねて入れます。

どちらが上でも大丈夫ですよ。

降車時も、新幹線連絡口では2枚重ねて改札機に入れます。

新幹線から降りた後在来線に乗る場合は、改札機の出口のところで乗車券が出てきますので、取り忘れに注意してくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

新幹線の乗り方を、切符の買い方から乗降時の改札の通り方まで、簡単にご説明しました。

ポイントをまとめると、

  • 切符を買うのは、窓口がベター
  • 切符は『乗車券』と『特急券』の2枚ある
  • 新幹線連絡口では、2枚の切符を重ねて改札機に入れる

となります。

何事も、初めての時は右も左もわからなくて、不安になったり緊張したりしますよね。

今回ご説明した手順を踏めばスムーズに新幹線に乗れますから、どっしり構えて駅に向かってくださいね。

旅行
スポンサーリンク



monogakuをフォローする
イベント物語
タイトルとURLをコピーしました