池井戸潤さんが原作を書き下ろしたことでも注目を集めている
ドラマ『ノーサイド・ゲーム』。
松たか子さんは、大泉洋さんを尻に敷く奥様を演じています。
松たか子さんといえばショートカットのイメージが強いですが、
今回のドラマではどんな髪型になっているのでしょうか。
松たか子さんの髪型は長めのボブスタイル
松たか子さんはミディアムやロングといった
レングスが長めの髪型をしていた時期もありました。
どんな髪型をしていても知的な美人に変わりないですが、
近年は短くカットして、サイドや前髪の切り方で色んなスタイルを作り出しています。
ノーサイドゲームでは最近の松たか子さんにしては少し長めのボブスタイル。
📺第8話まで、あと5分😃✨📺
お待たせしました‼️
8話はカザマ商事買収を巡る動きがスピーディに展開💨アストロズは開幕戦のレギュラーをかけた熾烈な部内戦を繰り広げます‼️キャスト&スタッフ一同全力で取り組んだ8話🎬ぜひご覧ください✨#ノーサイドゲーム #池井戸潤 #大泉洋 #松たか子 #市川右近 pic.twitter.com/fyYs5vcMf3— 日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』🕴5/24(日)よる8時‼️特別編・最終夜放送✨ (@noside_game_tbs) September 1, 2019
毛先に向かって高い位置からレイヤーを入れているので、
実際の長さよりも短く見えます。
この髪型は綺麗に作られた外ハネが可愛い
美容院で、肩につくかつかないかの長めのボブをオーダーすると、
必ずと言っていいほど言われるのが、
「毛先がハネやすいけど大丈夫?」。
長さ的にどうしてもハネてしまうんですよね。
ノーサイドゲームの松たか子さんは、そんな難しい長さの髪型を、
敢えて外ハネにスタイリングしています。
毛先に向かってレイヤーを入れているので、
毛量が少なく、綺麗な外ハネが作られています。
短くカットしたサイドの髪はアゴのラインに沿わせる
ノーサイドゲームの松たか子さんの髪型で特徴的のが、
アゴに沿わせたサイドライン。
このラインのおかげで、全体のフォルムが丸く収まっています。
毛量の多い松たか子さんなので、全体的に重たくなり過ぎないように、
今流行りの切りっぱなしスタイルではなく、レイヤーを多用したカットです。
毛先にレイヤーが入っているのに対し、前髪はあまりすかず重た目に、
長さは眉の少し上に、ラインを取り、サイドに繋げています。
まとめ
ラブジェネを見ていた大人世代だけでなく、
アナ雪を見た子供達まで幅広い人気と知名度を誇る松たか子さん。
ドラマ『ノーサイド・ゲーム』では、奮闘する夫・大泉洋さんを支える強い妻を熱演しています。
知的で清楚な松たか子さんの、遊び心のある外ハネボブスタイルが、
元気と喝を与えてくれる奥さんらしく役柄にピッタリのイメージですね。