アートアクアリウム展が大阪で開催しています。
2016年は「宇宙」をテーマにした空間になっています。
アートアクアリウム展では、大阪初登場となる「華魚繚乱(エレガンスダンス)」、そして代表作となる「花魁(おいらん)」の他に、大型作品があり、とても見ごたえがあります。
引用元:http://artaquarium.jp/osaka2016/#outline
目次
2016年はアートアクアリウムが誕生して10周年
アートアクアリウムの見どころ
アートアクアリウムの見どころは、美しい金魚の見せ方にあります。伝統工芸品の江戸切子で作られた金魚鉢で金魚を見せる切子リウムや江戸切子を1,000個を使った江戸桜リウムなどもあります。また、ビョウブリウムは水墨画風の映像の上を金魚が泳ぐので、様々な絵になり同じような絵は二度とみることが出来ないので、とても幻想的です。
アートアクアリウムの美しさについて
水がきれいで金魚が見やすい
アートアクアリウムの金魚鉢の水面ギリギリまで水が張ってあるので、金魚をどこの角度から見てもキレイに見ることができます。また、水槽の水は水質管理してあるので、水が透き通り金魚をより美しく見ることができます。
金魚の種類について
アートアクアリウムの金魚の種類は31種類の品種があり、展示されている数は8,000匹にもなります。お祭りなどで見る金魚のほかに、珍しい頂天眼、水泡眼なども見ることができます。
アートアクアリウム【大阪】の開催時期
2016年7月6日(水)から9月5日(月)までしています。(会期中無休となっています。)
- 日~金曜日 11:00~21:00(最終入場:20:30)
- 土曜日 11:00~23:00(最終入場:22:30)
- 7月17日(日)、8月11日(木・祝)~8月14日(日) 11:00~23:00(最終入場:22:30)
営業時間のうち、「アートアクアリウム」の時間帯と「ナイトアクアリウム」の時間帯があります。
- 「アートアクアリウム」の営業時間 11:00~17:00
- 「ナイトアクアリウム」の営業時間 17:00~21:00/17:00~23:00
アートアクアリウム【大阪】の開催場所
堂島リバーフォーラム(大阪府大阪市福島区福島1-1-17 ほたるまち)
アクセスマップはこちらをクリックしてください。
(堂島リバーフォーラム・公式サイトへリンクします。)
アートアクアリウム【大阪】の入場料金
入 場 料 | 当 日 入 場 券 | 前 売 券 |
---|---|---|
一 般(中学生以上) | 1,000円 | 900円 |
子 供(4歳-小学生) | 600円 | 500円 |
アートアクアリウムの大阪開催の混雑について
期間が限られており、ちょうど夏休み期間とも重なっているので大変混むようです。また、混雑の時には入場制限がかかる場合があるそうです。
今は公式Twtterもあり、混雑情報を知らせてくれます。行く際には、ぜひ活用してみてください。
土日祝日はイベントも開催しているので、イベントを避けて行くのも良い方法かと思います。
2016年はアートアクアリウムで決まり
幻想的な雰囲気があり、どこか昔の日本を思い出させてくれるような展示品が数多くあり、とても楽しめるアートアクアリウムだと思います。夏休みをまだ出かけてないという方は、ぜひアートアクアリウムに出かけてほしいです。