http://kobe.travel.coocan.jp/toyooka/onsen.htm引用
城崎といえば、温泉と同じくらいカニの町として
有名なことをご存じですか?
私たち夫婦は、知らず、夫が城崎に旅行に行った
知り合いからカニをいただきそのおいしさに心惹かれ、
城崎カニのとりこになってしまいました。
その時の私たち夫婦の会話です。
[char no=3 char=”A男”]「いただいたかにおいしかったから、今度城崎に旅行に行かないか?」[/char]
[char no=4 char=”A子”]「行きたいけど今仕事が忙しくて行けないなあ。カニだけでも取り寄せて、旅行気分味わえないかな。」[/char]
[char no=3 char=”A男”]「いい考えだね。お取り寄せしようか 」[/char]
ということで、
城崎のカニを通販で買うことにしました。
目次
城崎のカニとはどういうものなの?
城崎のカニを通販でしらべると、
津居山かにというブランド蟹があることが分かりました。
津居山かにとは何なのか?
城崎の北にある津居山漁港で
水揚げされた松葉ガニのことです。
城崎周辺はとても良いカニの漁場となっていて、
数多くのカニが取れます。
津居山カニはどのような特徴があるのでしょうか?
日本一の質の良さが自慢の津居山かには、
すらりと伸びた長い脚と美しい姿が特徴です。
また蟹の漁場が港から近いことにより、
通常は3~5日かかるカニの漁が、
とったその日に帰ってこれる日帰り操業のため、
ほかの漁港のカニと比べると、
とても新鮮でおいしくいただくことができます。
津居山かにのおいしい食べ方は?
おいしい食べ方は、誰が何というおうとカニしゃぶです。
それも普通のカニしゃぶのように、
だし汁でしゃぶしゃぶするのではなく、
ただのお湯でしゃぶしゃぶすることをおすすめします。
津居山カニは、濃厚なカニの味が楽しめます。
また、ぎっしり身が詰まっているので甘い身を
お刺身やゆでガニ、焼きガニにして味わうこともおすすめです。
濃厚なカニ味噌もぎっしり詰まっているため、
堪能してください。
津居山が二を買えるおすすめのサイトは?
株式会社 カネさだ http://www.kanesada.jp/sp/original12.html
鮮魚 きざ http://www.gisa.jp/kani/index.html
ユラク朝市広場 http://www.yuraku-group.co.jp/sp/asaichi/info/brand.html
新鮮なカニを送ってくれますので、
新鮮な津居山カニを堪能してください。
まとめ
・城崎は、温泉と同じくらいカニが有名な町
・城崎には、ブランド蟹の津居山カニがある
・津居山カニは日帰り操業のため新鮮カニを味わうことができる。
・津居山カニのおすすめの食べ方は、カニしゃぶ
身がぎっしり詰まっている津居山がに、
1度あじわてみてわいかがですか?