https://twitter.com/sendaipageant引用
仙台光のページェントは2016年で31回目となり、
東北で1、2を争う規模のイルミネーションです。
毎年12月に宮城県仙台市で行われるイルミネーションです。
ケヤキ並木に飾られた60万もの電球は、
夜空に浮かぶ星でできた川のように、
キラキラとどこまでも続き、
とても幻想的な雰囲気を醸し出します。
仙台光のページェントが開催される時期には、
イルミネーションの会場だけでなく、
周辺もライトアップされ、
街全体がとても華やかな雰囲気となります。
魅力的なイベントです。
目次
・仙台光のページェント開催期間は?
http://www.s-yamagata.net/event/?blg_oid=100807 引用
開催日程
2016年の12月9日(金)~12月31日(土)
点灯時間
日曜日から木曜日は17:30~22:00まで
毎週金曜・土曜と12月22日(木)は
17:30~23:00まで点灯の予定です
12月31日(土)の最終日は
24:00まで点灯されます。
仙台光のページェントの場所はどこ? アクセス方法は?
会場
仙台光のページェントの会場は、
宮城県仙台市青葉区定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)です。
アクセス方法
地下鉄で行く場合は、
勾当台公園駅からすぐの所にあります。
JR仙台駅からも歩いて行ける距離(徒歩15分くらい)ですので、
仙台市外から訪れた人もアクセスの良い場所で開催されます。
定禅寺通りだけでなく勾当台公園などでも
色とりどりのオブジェなどが飾られ、
ライトアップされます。
駐車場は、駅前の有料駐車場などを
利用することになります。
仙台光のページェントが見えるおすすめのホテルは?
仙台光のページェントが見えるおすすめのホテルは2つあります。
1つはホテルプレステージⅡ、
2つ目はスーパーホテルInn仙台・国分町です。
それぞれのホテルの特徴を説明させてください。
・ホテルプレステージⅡ
http://www.meisei-shokai.com/prestige2/引用
全ての部屋がバス・トイレが別という珍しいホテルです。
2人以上で泊まる場合は相手に気兼ねせず、
お風呂に入れていいですよね。
また、1Fにはコインランドリーもあり
洗濯をすることもできます。
このホテルの部屋にはバルコニーがあり、
そこから光のページェントを眺めることが出来ます。
バルコニーから見るイルミネーションは
また変わって見えることでしょう。
夫婦や友達同士でも楽しむこともできますし、
カップルならかなり良い雰囲気で見ることができるのではではないでしょうか。
部屋も、おしゃれなホテルという印象ですね。
予約はhttp://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/15223/15223.htmlで。
・スーパーホテルInn仙台・国分町
http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/sendai/sendai.html 引用
朝食は、無料で健康を考えたメニュー豊富なバイキングを
楽しめことができ、大浴場「仙臺四郎の湯」も
無料で入浴をすることが出来るホテルです。
定禅寺通りに面したの部屋を予約出来れば、
部屋からゆっくりイルミネーションを見ることが出来ます。
光のページェントが見える定禅寺通りに面した部屋は
シングルルームのみのようですが、
シングルルームを2名で利用出来るプランもあります。
狭くても良ければ2人でもOKなかたにおすすめです。
さらに特徴としては、
「暗証番号付きのレシートが部屋のカギになっているため
退出時のチェックアウト手続きが一切不要」
というこれまた画期的なのシステムです。
どのホテルも仙台光のページェントが行われる
定禅寺通りに面して立地しており、ホテルから、
ゆっくりイルミネーションを楽しむことができます。
予約はhttp://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/25297/25297.htmlで
まとめ
- 仙台光のページェントの開催期間は、
12月9日から12月31日です。 - 場所は、地下鉄で行く場合は、勾当台公園駅からすぐの所にあります。
JR仙台駅からも歩いて行ける距離(徒歩15分くらい) - 光のページェントが見えるおすすめのホテルは、
ホテルプレステージⅡ、
スーパーホテルInn仙台・国分町の2つです。
今年31回目を迎える光のページェント、
恋人や家族、友人と楽しんでみませんか?