普段はブラサイズを前と同じサイズを適当に選んでいたり(?)、測るとしてもお店の人に測ってもらう方が多いかと思います。
でもメジャーさえあれば家でも自分で測れるようになれば楽ですし、通販でブラを購入するときの参考にもなりますよね。
今回はトップバストを私が実際に自分で測ってみた方法やコツをお伝えします。
正しい測り方の手順とは
ブラを付けずに、自分でバストを持ちあげた状態でサイズを測る方法もあるのですが、1人でやろうとすると少し難しいです。
なので、自分が一番付け心地のいい手持ちのブラを着けて、服の上から測るのがおすすめです。
できれば、鏡などでメジャーが平行になっているか、ねじれたりたるんだりしていないか見ながら測っていきましょう。
次の項目で詳しく解説していきます。
一人で測れるか試してみた
私も試してみました。
まず、家にあったメジャーを用意します。
次に、ブラを着用したまましっかりと姿勢を正します。
メジャーがねじれていないか、水平になっているか確認しつつ、ぐるっと一周。
大きいサイズ、小さいサイズにしたいという願望が働いて、ゆるく測ったり、きつく締めすぎたりしたくなることがありますが、あくまでぴったりと、そのままのサイズを測りましょう。
合わさったところを指で摘まんでおいて、目盛りを見ます。
85センチですね。
結構簡単に測れました。
一人で測るメリット・デメリット
メリットは、なんと言っても自宅で手軽にトップバストを測ることができることでしょう。
メジャー自体も高価なものではないため、持っていなくても手軽に買えます。
デメリットは、ちゃんと測れているか分かりづらいところです。
ただし、鏡を見ながらねじれなどがないか確認しつつ測っていけば、失敗は少ないはずです。
測ったサイズのブラが合わない場合
トップバストが正確に測れていてもサイズが合わないなら、アンダーバストが合っていないかもしれません。
下着店で購入する場合は、試着の時点でサイズが合わないと感じたら、アンダーサイズを変えて試着してみるか、下着店の店員さんに採寸をお願いしましょう。
ただし、通販で買った場合には、試着は出来ませんよね。
通販で購入したブラが合わなかった場合は、交換可能なら交換してもらうか、出来ない場合はアンダー・トップバストを測り直して再購入するのがおすすめです(アンダーバストを測るのも、トップバストを測る要領と同じです)。
いずれにしても、サイズが合わないブラを着用し続けるのは、胸の形が変わってしまい、綺麗な形を保てません。
買ってしまったけど合わない…となったら、もったいない気もしますが、自分に合ったサイズを買い直す方が良いでしょう。
一度形が変わった胸を元に戻すのには、かなり時間も手間も掛かりますからね。
まとめ
トップバストを正確に測るには、以下の3点に注意してみてください。
- 着心地の良いブラを着用したまま、服の上から測る
- 鏡を見ながら測るメジャーがねじれたりたるんだりしていないか、体に対して平行に巻けているかよく確認する
- 緩めすぎたり、きつく巻き過ぎたりしない
これらを意識すれば、トップバストをかなり正確に測ることができます。
家で手軽にトップバストを測って、ブラを買い替えるときに参考にしてみてくださいね。