夏も終わり秋の季節が徐々に感じられるようになってきました。外に出かえてお花を観賞するのもいい時期ですね。
そこで今、開催しているぐんまフラワーパークのダリアフェスタ2016に行きたいと思っているので、色々と調べてみることにしたので、これから行く方はぜひ参考にして下さい。
目次
ぐんまフラワーパークのダリアフェスタ2016
引用元:http://www.flower-park.jp/calendar/index/no/9
ぐんまフラワーパークについて
ぐんまフラワーパークでは200品種1000株のダリアが植栽されていて、一重咲き、八重咲き、カクタス、ポンポン咲きなど花色、咲き方も様々あります。世界的にも著名な鷲澤幸司氏と秋田県のコラボレーションで誕生した「NAMAHAGEマジック」があります。こちらは、ジャパンフラワーセッションで最優秀賞の評価を得るなどした注目品種のひとつになります。
ダリアフェスタについて
2016年のダリアフェスタは「まるごと美味しいダリアフェスタ」という内容で開催しています。まるごと美味しい?ってどういうことかというと、ダリアは食べることができるのです。
ぐんまフラワーパークのレストランでは、ダリアの花をまるごと揚げたダリアの天ぷら、ぐんまフラワーパークのオリジナルフレーバーのダリアのソフトクリームなどを食べることができます。
私はダリアを食べたことがないので、味などがわからないので、行ったら必ず食べたいと思います。ダリアフェスタでダリアを観賞したり食べたりして楽しみたいです。
ぐんまフラワーパークの営業時間
期間 | 時間 |
---|---|
3月1日から10月31日 (春~秋) |
午前9時から午後5時 |
11月1日から2月末日 (秋~冬) |
午前9時から午後4時 |
夜間特別イベント | 上記閉園時間~午後9時 |
※入園は終了時間の30分前までです。
休園日について
年中無休で営業をしています。
ダリアフェスタの開催期間について
開催期間は2016年7月23日から10月30日までとなっています。
料金について
中学生までは入園無料になっています。大人の方は、下記の料金になります。
期間 | 入園料 |
---|---|
4月1日~6月30日 | 700円 |
7月1日~12月31日、 1月1日~3月31日 |
600円 |
アクセス
車で行く場合
北関東自動車道からの場合
伊勢崎IC下りて前橋・渋川方面へ約15Km 車で約30分
関越自動車道からの場合
高崎IC下りて伊勢崎方面へ約20Km 車で約40分
赤城IC下りて前橋・赤城方面へ約22Km 車で約30分
東北自動車道からの場合
佐野・藤岡IC下りて佐野方面へ約55Km 車で約90分
まとめ
ぐんまフラワーパークのダリアフェスタでは、ダリアを食べることができ、色々な種類の花も観賞することができるので、ゆっくりと楽しめると思います。まだ期間がありますので、興味のある方はぐんまフラワーパークのダリアフェスタへ行って楽しみましょう。