確定申告はマイナンバーなしでも申請できる?できない?

マイナンバー 確定申告
スポンサーリンク

マイナンバー

確定申告の用紙を見ると、
マイナンバーを記載する項目があります。

本当にマイナンバーを書かないといけないんでしょうか?
マイナンバーにまつわるトラブルも耳にすることがあるし、
記入するのをためらってしまう人もいるでしょう。

そこで、確定申告はマイナンバーなしでも大丈夫なのか調べてみました。

目次

スポンサーリンク

マイナンバーの記入は自由?

マイナンバー

国税庁のホームページなどでは、
マイナンバーを書くように書かれています。

ですが、マイナンバーを書かなくても書類は受理されるんですよね。

書くように言いながら、書類は受理されるのでどちらでもいいと言えます。
実際、確定申告をする人の何割かはマイナンバーを書いていません。

でも、マイナンバーを教えるように
税務署の方から連絡がくる場合もあります。

スポンサーリンク

e-Taxならマイナンバーが必要ない⁉

マイナンバー

パソコンを使って、自宅から確定申告ができるe-Tax。
利用している人も多いと思いますが、
e-Taxならマイナンバーを記載しなくてもいいんです。

e-Taxで申告するとき、ID・パスワード方式を利用すれば
マイナンバーは必要ありません。

ID・パスワードは、
事前に税務署から発行してもらいます。

税務署の職員に本人確認書類を渡し、
本人確認をしてもらって問題がなかったら
ID・パスワードを発行してもらえますよ。

なので、マイナンバーはまったく必要ないんです。

ただ、これは暫定処置みたいなもの。
税務署はマイナンバーカードを利用することを推奨しているので、
いつまで続くかは分かりません。

スポンサーリンク

マイナンバーが分からないときは?

マイナンバー

マイナンバーを記載しない理由として、
不信感もあると思いますが、

マイナンバーが分からないからという人もいるんじゃないでしょうか?

私の主人も、マイナンバーが分からなくて困ったことがあります。
マイナンバーは、マイナンバー通知カードに書かれているんですが、
その紙を紛失してしまったんですよね。

マイナンバー通知カードは、
役所で再発行をしてもらえます。

でも、手数料500円取られるし、
3週間~1ヶ月位時間が掛かるんですよね。

手数料を払いたくないなら、
マイナンバーカードを発行してもらいましょう。

時間は掛かりますが、
初回は無料で発行してもらえますよ。

時間がない場合は、
マイナンバーが記載された住民票を発行してもらいます。

その場で発行してもらえるし、
手数料も300円程度で済みますよ。

スポンサーリンク

まとめ

マイナンバー

マイナンバーなしでも確定申告はできます

書かなくても罰則などはないので、どうしても書きたくない人は書かなくても大丈夫です。

ですが、後々はマイナンバーを書かないといけなくなるかもしれません。
そのときは、ちゃんと書くようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました